文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【透析センターの回診と透析カンファレンス】

私は肝臓内科の色が濃くなっていますが、

実は、以前三重県立総合医療センターや

四日市社会保険病院(現:四日市羽津医療センター)で

勤務していたときは、何人かの透析患者さんを受け持ち

日本透析医学会でも発表した経歴があります。

 

たくさんの先生に、透析診療について

教えてもらい感謝しています。

ただ、最新の臨床からは離れていることが多く

四日市消化器病センターや

四日市ヘルスプラス診療所では

腎臓内科の若い先生に診療をお願いすることが

多くなっています。

一方、病院長として病気に関すること以外でも

患者さんの困りごとを吸い取るような回診を

月に1回やり続けています。

患者さんから『久しぶりやね、忘れやんといて!』

といった声もきかれますが、

決して忘れることはなく、現場のスタッフさんから

1週間に一度状態報告を受け、

症例検討会にも参加し、意見を述べることもあります。

私はこんな感じで、透析診療に関与しつづけています。

 

 

 

 

 

#四日市

#四日市ヘルスプラス診療所

#ヘルスプラス診療所

#CKD

#慢性腎不全

#慢性腎臓病

#腎臓内科

#腎臓外来

#腎臓専門

#送迎あり

#人工透析内科

#腎臓内科

#東京の医療を四日市で

#人工透析

#透析

#フットケア

#足と血管を大事にして快適な透析

#長生きできる透析

#新人看護師

#勉強できる病院

#助け合う病院

#四日市消化器病センター

#看護師

2025年04月17日更新

【新人看護師さんの活躍レポート】

各部署に配属になった新人看護師さんは

どうなったでしょうか?

各種研修に出かけたりしますが、

四日市消化器病センターでは、先輩に見守られながらですが

回診、バイタルチェック、アセスメント

 

透析センターでの回路の勉強

 

輸液回路組み立て

 

腹水穿刺介助

一人として同じメニューがありません。

まずは、恐れることなく経験をかさね、前へすすんでください。

 

#新人看護師

#新年度

#インターンシップ

#1年生から4番打者

#丁稚奉公はいらない

#新人看護師

#看護師

#透析

#病棟看護師

#保健師

#勉強できる病院

#日本一働きやすい病院

#四日市ヘルスプラス診療所

#四日市

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

#桑名市

#四日市市

#鈴鹿市

#津市

2025年04月15日更新

【役得の巡回検診 in 紀北町】

今日は、四日市消化器病センターから

一番遠方の事業所様へ

巡回検診に行ってまいりました。

 

四日市インターから東名阪に乗り

伊勢自動車道から紀勢道🛣️に入り

北牟婁郡紀北町の海山インターへ

リフレッシュ工事👷‍♀️の最中で

大渋滞🚗🚙🚚🛻🚌🚎につかまり

検診開始時刻に到着できませんでした。

 

先着した事務員👩‍💼さんは、

できるところの検診をすすめてくれて

ありがたかったです。

遅れて申し訳ありませんでした🙇‍♂️

 

 

スタッフさんと受検者様が

頑張っていただいたので、

結果的に予定通りの終了時間になりました。

 

 

 

東紀州は魚介類🐟の美味しい土地です。

検診業務が終わり、

せっかくなので事業所様からすぐの

お寿司屋🍣さんに寄りました。

『杉寿し』さん

 

おまかせ握り、赤だし付き。

めっちゃネタが新鮮。

シャリが甘いのが特徴😲

これはうまい!

 

実は、このお寿司屋さんは

四日市消化器病センターで働く

看護師さん👩‍⚕️のご実家!

 

 

なんと、その看護師さんのお父さんに

握ってもらったのでした。

『いつも娘がお世話になってます』

『こちらこそお世話になってます』

という会話がありました。

さらにお土産として

名物『さんま寿し』をいただき(これは内緒🤫)

帰りのサービスエリアで

高級品であることが発覚😲

かえって申し訳なくなってしまいました🙏

 

地産地消を合言葉に

『三重すし街道』にも選ばれた名店

来年の検診の後にも予定🍣を組み込まないとね!

#杉寿し

#海山

#紀北町

#産業医

#保健師

#新人保健師

#健康診断

#検診

#検診を受けましょう

#予防医療

#産業医やります

#看護師

#新人看護師

#四日市

#菰野町

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

#四日市ヘルスプラス診療所

#勉強できる病院

#助け合う病院

#日本一働きやすい病院

2025年04月14日更新