臨床工学技士は医療機器のスペシャリストとして1987年に制定された比較的新しい医療資格です。ME(Medical Engineer)やCE(Clinical Engineer)や臨工と呼ばれています。
年々高度化・複雑化する医療機器に対し専門の知識を持ちより安全な使用や適切な管理を行うことで現代医療を支えています。
透析(HD、online-HDF、offline-HDF、I-HDF)
透析とは機能が衰えた腎臓の代わりに血液を介して老廃物や水分を除去する治療です。
我々は医師、看護師と連携して透析開始の穿刺から透析終了の回収までの一連の業務を行っております。また透析コンソールや透析液供給装置の調整・管理も臨床工学技士の仕事です。
当院では本院とヘルスプラス診療所の二か所で透析を行っており、供に臨床工学技士が活躍しています。本院では長期入院している患者様が自分のベッドで透析が受けられる病棟透析を行っています。
またヘルスプラス診療所では全国的にも希少なチェアベットに座っての透析を導入するなど、多くの時間を透析に費やす患者様の負担を少しでも減らせるよう工夫しています。
本院・ヘルスプラスともに透析認定士が所属しています。
ラジオ波焼却術(RFA)
RFAとは肝臓の腫瘍部分に針を刺し、針先から高周波電流を流すことで腫瘍部を焼妁する治療法です。
医師と連携を図りながら臨床工学技士が出力の調整や機器の操作を行い患者の治療を行っています。
内視鏡
一般的な胃カメラ・大腸カメラ検査の準備や洗浄に携わっています。
他に大腸ポリペクトミー(EMR)、内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL)、内視鏡的逆行性胆道膵管造影(ERCP)、内視鏡的逆行性胆道ドレナージ(ERBD)など内視鏡による治療を行う場合の介助業務に入っています。
内視鏡技師を取得している職員もおります。
眼科オペ
硝子体(VIT)オペに入り、硝子体装置の機械操作を我々が行っています。
腹水濾過濃縮再静注法(CART)
がんや肝硬変などによって溜まった腹水を体内から抜き、濾過濃縮することにより癌細胞などを除去しアルブミンや有用なタンパク成分のみを回収し患者様に戻す治療法です。
臨床工学技士はCART用の回路作成と腹水の濃縮作業の工程を担います。
ME業務
患者様により安全な医療を提供するため輸液ポンプ、呼吸器、除細動器などの定期点検を行っています。