医師ブログ
今年最後のブログは雪のため企画変更
本当は『今年を振り返り』という内容を
考えてましたが
朝から子供たちと雪遊びしましたので
内容変更することに
雪チャッチボール
雪合戦
雪だるま

x2 製作 by 家族のみんな
クオリティーはご容赦

これだけ寒いのに
三女はいつまでも外であそんでる

ママ、パパ、長女、次女が
代わる代わる三女の相手しました。
私はこの辺でもう限界‥

『もうすぐ『あ●し』のライヴ♪が‥‥云々』と
テンションさらに上がってます
まあ、子供たちが色々楽しそうなので
今年の最後はよしとしましょうか
本年、みなさまには大変お世話になりました

ご自愛いただき、
良い年をお過ごしくださいませ

2020年12月31日更新
映画で家族分断 in イオンモール東員
今日はお休みをいただきました

と言うことで

『映画

が見たい』という
最優先になります
四日市消化器病センターから
一番近いショッピングモール

『イオンモール東員』さんにある

AEON CINEMAへ行くことに
私

自身、映画鑑賞は
超久しぶり!
(‥ということは、

は超話題の
『鬼滅の刃』はまだ見てない
ということです

)


『ポケットモンスター・ココ』
か『STAND BY MEドラえもん2』見たい
おまけ

何に使うのかわかりませんが
ポケモンカード

?
トークン?
ご丁寧に私の分もいただきました

まあ、こうなりますね。
しばらくは

2020年12月30日更新
ヒメウズラ 〜個性ができきたようですの巻〜
ウチで孵化したヒメウズラは
どうやら個性(個体差)がでてきたようす
レタス

が大好物
砂浴びはしないくせに
レタス浴びをします

くわえたレタスは
『渡してなるものか!』
とばかりに
なかなか離しません(動画1)
そして手乗り

に成功
ただ、どうも別の2羽と混ぜると
つつき合いになり
なにかお気に召さないようす

かなり大きさの違う2羽ですが
ケージのお掃除のとき
狭いケースに一時的に一緒にしても
大丈夫

お二人の関係は、
お友達?
彼氏&彼女でしょうか?
ただ、娘がレタス

を差し入れても
それほどテンションが
あがらない子たち(動画3)
同じシロヒメウズラでも
好物、懐き方、コミュニケーション
臆病さなど
全然ちがいますね‥‥
ということで
単独

と
2羽


に別けて飼育せざるを得なくなってます
メスのヒメウズラは早いと生後8週ごろに
初めての産卵があるようですが
いまのところ3羽とも
卵

を産んでません。
まさか‥
〝3羽ともオス〟
ではないでしょうネエ

2020年12月29日更新