海の日を挟んで富山県に出張しました。
目的地は、雲ノ平、高天原温泉、水晶岳です。
水晶岳はなぜか相性が悪く、台風、体調不良、急用のため過去3回計画倒れになり、4度目の正直でした。それにしてもあまりに体力がないことに気付かされました。この日は入山者も多くはありませんでしたが、コースタイムで歩くことができず全て抜かれました。🚶改めて無理の効かない体になっていることがわかりました。疲れた写真ばかりですみません。
2017年07月21日更新
7/6-7に京王プラザホテルで開催された肝癌研究会に行ってきました。
肝臓癌にたいする内服抗がん剤治療はネクサバールが実質的に唯一でしたが、ネクサバール不応例に使うスチバーガという薬と、第一選択で使えるレンビマとい薬の紹介がありました。あと、話題のマイクロウェーブ焼灼の器械(エンプリントと言います) を触ってきました。
写真のように現状の針が太めですが、細い針の開発がすすんでい るようです。
2017年07月11日更新
私どもの病院で念願の腎臓内科の外来が始まりました。
肝腎(肝心ともいいますが) かなめと言う言葉がありますが、肝臓と腎臓は生きるために大変重要な臓器であることを示しており、四日市消化器病センターでは肝臓専門医6人、腎臓専門医3人が揃い、まさにかなめになっています。病気は予防が大切です。
検尿の異常があれば一度腎臓外来を受診してください。
2017年07月5日更新