『餌くれ(これがほとんど)』など
用事があるときに
体を左右に揺すって🦢
ケージをこつこつ突きます
🦢『こっち来て!』
(近づくと🦢ダンスやめるので、遠くから撮影🎥)
🤷♂️『えっ、餌?昨日いっぱい入れたのに?』
🦢『新しい餌を入れて🙏』
🙍♂️『まだ結構残ってる。それ食べればいいやん』
🦢『味がおちてる』
🙍♂️『賞味期限きてないよ!』
(🚶♂️無視して👉🦢ケージから離れる)
🦢『(コツコツ)早く新しい餌入れろ!』
🙍♂️『わかったよ!変えりゃいいんでしょ!』
(この時間のない時に‥🤦♂️)
🙅♂️『あっっ〜』
餌を引っ掛けて、床にぶちまける
🙎♂️『どうするんだよ!
鳥さんが焦らすから、
こぼしちゃったじゃないか!』
🦢『知らんし!あんたが焦ったんやろ』
🙎♂️『ちょっとぐらい、手伝ったらどうよ』
🦢『私に、何ができるっちゅうの?』
鳥かごの後ろの方で、じっとして目を瞑る
🙎♂️『こら〜💢、🦢💤寝たふりするな。
もうこのこぼれた餌にするからな!』
🦢『えっ!?3秒ルール※
過ぎてるのに、それを食べさす?』
(※地面に落ちてから
3秒以内に拾えば、
まだ食べられるという謎のルール)
(🦢💢そっぽ向きよった)
#うずら
#シロヒメウズラ
#ヒメウズラ
#鳥かご
#鳥の餌
#怒る鳥
#3秒ルール
#賞味期限
#寝たふり
#四日市
#三重県
#四日市消化器病センター
2021年09月27日更新
『アローカナ』という鶏の一種
〝青い卵〟を産むというので
鳥ではなく『卵』をGETしました。
『幸せの青い卵』と書いてある
たしかにほんのり青い
サイズ感は鶏のたまごと同じ
生卵で食べてみる
正直、味は『普通』の卵
ならば、
普通の鶏卵とうずら、
うちのシロヒメウズラさんが産んだ卵と
ゆで卵で食べ比べてみた
ウズラ、ヒメウズラとは
サイズで余裕で判別可能
殻と卵白の色を比べると
青さがわかりやすい
味は?
目隠しされたら
ふつうの鶏卵と区別つかないな〜たぶん
いただきましたが
幸せになれるのでしょうか?
#アローカナ
#幸せの青い卵
#卵料理
#鶏卵
#うずら
#ヒメウズラ
#ヒメウズラ卵料理
#シロヒメウズラ
#四日市
#四日市消化器病センター
#消化器病センター
#幸せ
#幸せになる
2021年09月26日更新
(いつの間にかシリーズ化)
沖縄関連のレトルト食品を紹介するシリーズ
今回は
『あぐー肉巻きおにぎり🍙』
あぐーは
沖縄にいる高級な黒豚🐖さん
作り方は
レンジでポン
だけ‥
でーじ簡単(とても簡単)
ただの肉塊🥩にみえる
くわっちーさびら(いただきま〜す)🙏
普通のおにぎりは肉がご飯の中
これは肉の中にご飯
なかから味の染み込んだ
ご飯がでてくる
いっぺ〜まーさん(おいしい!)
これは合格点💮
沖縄の方〜
かめ〜かめ〜(たべなさい、たべなさい)攻撃
食いしん坊の私が
受けてたちますよ
#あぐ〜
#黒豚
#ソーキ
#沖縄
#沖縄弁
#肉巻きおにぎり
#沖縄県
#石垣島
#三重県
#四日市
#四日市消化器病センター
2021年09月25日更新