鈴鹿の主峰『御在所岳』は
電気の力🚠を借りて
頂上まで登り降りができます
よくあるのは
歩いて頂上まで行って
帰りは
ロープウェイで帰るというもの。
17年前の今日
その反対をやりました
御在所岳のピークハントは
まったく苦労せず達成(あたりまえ)
ただし、バリエーションといって
あまりメジャーでない登山路を下ります
向かうは北にある
国見岳
少し登り返しがあります
次に
祓戸(ハライド)というピーク
ここの景色は最高
紅葉に感動しながら
トレッキングしたことを鮮明に覚えてます
その後は南コブというピークもあり
景色のいい稜線歩きですが
結構登り降りがありました。
無事、麓まで帰ってきました。
なんで、こんなことしたのか
ちょっと覚えがないのですが
たぶん、たまには
ちょっと変わったことがしたかったので😅
下山?降山?
やってみた
#御在所岳
#鈴鹿山脈
#ハライド
#南コブ
#登山
#トレッキング
#山登り
#国見岳
#ロープウェイ
#御在所ロープウェイ
#菰野町
#三重県
#四日市
#四日市消化器病センター
#消化器病センター
2021年11月28日更新