文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【ロシア料理🇷🇺ってどうでしょう?どうですか?】

ロシア料理ってきくと単品で

ピロシキぐらいは思い浮かびますが

桑名、四日市あたりでその専門店を

見つけることができないので

四日市消化器病センターの近くで

コースのようにロシア料理を次々といただくことは

なかなか難しい気がします。

 

ということで、名古屋にあるロシア料理のお店

『マトリョーシカ』さんに行ってまいりました。

https://www.instagram.com/explore/locations/719770258198131/matryoshka-russian-dining-bar-nagoya/?hl=ja

お店には至る所にマトリョーシカ🪆があり

『遊んでいいですよ』と店員さん👩‍🍳(奥様)から

お声かけいただき、何重にも中からでてくる

マトリョーシカを並べてみました

🪆 🪆 🪆 🪆 🪆

料理はロシア語🇷🇺と日本語🇯🇵で書かれてますが

グーグルレンズ👓で翻訳させて📱遊んでみる

定番のボルシチ、ピロシキに

ジュリエン(クリームシチューのポットパイ)

ビーフストロガノフ、ロシアの紅茶☕️

をオーダー

 

料理を待っている間、店内にロシアンポップ(R-POP?)

のミュージックビデオ💻が流れて

聞き入って退屈しませんが、

10曲以上聴いたところで

『あること』に気が付きます😲

56754C7A-4A47-40D4-8AB3-8F5B3A4B69A5

〝ほとんどの曲調が短調なんです〟

つまり、元気で明るい長調はほぼなく

悲しい😢感じのハイテンポ🎶🎶🎶な曲ばかり

6441B02A-CD11-4883-B55A-36585F29E101

ロシア人の心にささるのか?

世相がそうさせるのか?

ちょっと気になった次第😔

 

さあ、料理が運ばれてきます🍽️

これが、すべて〝あっさり〟して

めっちゃ美味しいのです!😋

しかも(たぶん)ロシア人の奥様👩‍🦳がすべて

ワンオペで手料理風に🥘作っていました👩‍🍳

素晴らしい👏

 

 

なお、深い意味はないつもりですが

私の服👕は択捉、国後、色丹、歯舞の

地図🗾だったようです😆

 

 

話のついででわかったのですが

奥様の旦那さまは四日市消化器病センター近くの

菰野町にある車屋さん🚙🛠️で働いているらしく

👨‍⚕️『へ〜じゃあ、すでに会ってるかもしれないね』

👩‍🦳『もし、会ったらよろしくね』と会話がはずみました

 

 

 

#ロシア料理

#マトリョーシカ

#名古屋

#菰野町

#ボルシチ

#ピロシキ

#美味しいロシア料理

#北方領土

#桑名

#勉強できる病院

#日本一働きやすい病院

#四日市ヘルスプラス診療所

#四日市

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

2025年03月20日更新