インフルエンザワクチン💉はどうしても
特に薬液を入れる瞬間に
痛み😣を感じる方もおられます。
これは、鼻腔👃に噴霧するタイプの
インフルエンザワクチンで
『フルミスト点鼻液』といいます。
今シーズンから流通するようになり
既存の注射ワクチン💉と
同等の効果が期待できるようです。
注射は、12歳以下の場合2回接種となり、
お子さんにとってかわいそうにも思えます。
これは、年齢に関わらず
1シーズンたった1回の点鼻で終了。
惜しむらくは、
2歳から18歳までの方限定となり
成人は使えません🙇♂️
なので、小児科👧🩺さんでは
結構使われ始めています。
実は製剤を注文するにあたり
10人分をほぼ同時に使わないといけないため
大人がメインで子供さんがたまに混じる
内科系病院やクリニックさんでは
使いづらいという裏事情があるんです。
しかし、お子さんを持ちながら
四日市消化器病センターで働く
ママさんパパさんのリクエスト👍で、
『点鼻ワクチンしたい人、集まれ〜〜📣』
とばかりに、ゆいまーる精神で声を掛け合い、
4歳から18歳までの未成年
10人👬👬👬👬👬を集めきり😲🙌
集団接種をすることになりました👏👏
さあ、どんな反応になるかな?
いつも注射で泣いている😭
お子さんたちが🏃💉
今回は、おとなしく
お鼻シュー💨👃を受けてくれますように🙏
#インフルエンザワクチン
#注射嫌い
#ワクチン
#フルミスト
#点鼻薬
#インフルエンザ
#ゆいまーる
#保健師
#看護師
#勉強できる病院
#助け合う病院
#楽しい病院
#日本一働きやすい病院
#四日市ヘルスプラス診療所
#四日市
#四日市消化器病センター
#東京の医療を四日市で
2024年11月21日更新