福利厚生や広報広告目的もありますが
職員間のゆいまーる(助け合い)精神を熟成するため
四日市消化器病センターでは、
社員を対象としたクラブ活動を行っています。
なかでも、
四日市の市民リーグともいうべき
『つちのこバレーボール』
にバレーボール部が出場
成績は2勝40敗(ぐらい)ですが、
なんで続けているのかの意味
また、現在
世界ラリー選手権(WRC)日本ラウンド
(RALLY JAPAN)が開催されていますが、
トヨタ自動車が主催する
TGRラリーチャレンジという
初心者向けの自動車競技に参加して
新人ラリードライバーを発掘する取り組みで
メディアにも多く取り上げていただき
認知度も上がったこと
そのような内容を選手とともに
番組でお話しさせていただきました。
https://ameblo.jp/yokkaichishoukaki/entry-12871267010.html
放送は、東海ラジオ(1332kHz、92.9MHz、Radiko)
『痛快!風雲放談』(土曜日18:45~19:00)で
11月23日がラリー部、
11月30日がバレー部の予定です。
ぜひ、聞いてください🙇♂️
#東海ラジオ
#四日市消化器病センターCVTヤリス
#ゆいまーる
#RALLYJAPAN
#TGRラリーチャレンジ
#バレーボール
#女子ラリードライバー
#痛快風雲放談
#RADIKO
#つちのこバレーボール
#勉強できる病院
#助け合う病院
#楽しい病院
#日本一働きやすい病院
#四日市ヘルスプラス診療所
#四日市
#四日市消化器病センター
#東京の医療を四日市で
2024年11月22日更新