鳥取で活躍中の
元四日市消化器病センター看護師さん
ツアーガイド&鳥取県内の運転🚗も
やってくれました。
すっかり、鳥取県民のように
馴染んでます。
最終目的地は、
鳥取といえば『砂丘』
アクセス道路が砂丘より高い所にあるので、
車窓からみえる巨大な砂山が広がる光景に
異様な感動を覚えます😲
たくさんの観光客がアリンコ🐜のように
砂丘を歩いている。
『すり鉢状のところにアリジゴクはいないよな』
と冗談が飛び出る
CECA3B77-F897-4949-8141-B42869007AF4
もちろん、我々もせっかく来たからには
砂の上を歩いて『馬の背』といわれる
大きな砂の丘を目指します。
しかし、いきなり天気は急降下。
観光用ラクダ🐫は、早々と避難を始めます。
『あ〜あ、雨か‥🤷♀️』と傘🌂を持って
テンション下がり気味で歩き出す🚶♀️
どんどん横殴りの雨に変わる
ちょうど『馬の背』手前で暴風雨🌀
完全に四人の歩みが止まり、
立っているのもやっとで傘☂️が壊れる。
D8B2AFB4-A85C-4ABA-BFB5-7DC2727F90F1
それでもなんとか登頂し、
日本海の荒波を望むことができた。
開き直って、看護師さんたちが
『帰りは走る🏃』と言い出し
砂山を駆け降り、足🦵は泥だらけ。
そして
水たまりに入って喜びのジャンプ。
いい大人が、子供に帰ったように
はしゃいでました。
天気は良くなかったけど☔️
『発散できた🙌』と
むしろ、みんな元気に💪
雨が止んでから、隣接の
『砂の美術館』へ
砂で作ったフランス🇫🇷を表現
かなり見応えがありましたよ。
超おすすめ💁♀️の美術館です。
時間も迫り、いよいよお別れ👋
『今度は三重に遊びに来なよ。もてなすから』
って次回の再会を祈念して
消化器病センターのメンバー三人は
四日市への帰路🚗につきました。
新人から5年目まで四日市消化器病センターで鍛えられ
新しい職場で頼りにされていることがわかり、
昔のままのイメージどおりで元気そうにやってたので、
なんか安心しました。
鳥取のお土産までいただいてしまい
重ねてありがとうございました🙇
次回は『四日市消化器病センターで
働いてくれていた看護師さんを訪ねて
〜最終回『砂』をキーワードにした
鳥取土産について〜』をアップします
#鳥取
#鳥取砂丘
#暴風雨
#砂丘で暴風雨
#ラクダ
#次回は三重であいましょう
#看護師
#新卒看護師
#新人看護師
#仲良し看護師
#内視鏡専門
#砂の美術館
#フランス
#四日市消化器病センター
#四日市ヘルスプラス診療所
#四日市
#東京の医療を四日市で
2024年09月24日更新