文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【いなべラリー〜もぐもぐ&TVに出るかも編〜】

7/2に行われた

『いなべ東近江ラリー』

http://staff-on.com/motorsports/inabehigasiomirally2023/index.html

 

地元のラリーだけに、

前日の作戦会議、

当日のお昼ご飯

試合後の反省会

すべて〝地元〟です。

 

作戦会議は菰野町の『茶々』さん

自然薯料理で有名

https://cha2.co.jp

 

お昼は、桃から桃太郎さんが

出てくるお店で有名な

https://www.facebook.com/yokkaichishoukakitgrrally/posts/pfbid0oEWNMRRXznEKdqx6tGKY1hM1ZRk4q21DjpFfZ3c5vbAhLkABSnNqCTrTpDiR7VDnl

『桃太郎』さんのおにぎり。

https://onigiri-momotaro.jp

 

 

四日市市内のいたるところで

お店を展開されています。

私、個人的にここの卵焼きが大好きです

 

会場となったFUJIHABUさん。

https://www.fujihub.jp

TKG(たまごかけごはん)をいただきましたが

ここの『いっちゃんたまご』は絶品

 

 

反省会は、会場から近くの

お蕎麦が美味しいいなべ市の

『とんぼり』さん

https://ssl.kanko-inabe.jp/tourism/131/

 

ラリーは地域振興と言われます。

たくさんのチームや応援、

ギャラリーが訪れる機会は

地元をアピールする絶好機になります。

 

そして、試合当日

ケーブルテレビ四日市(CTY)さんから

http://ctycns-streaming.evv.jp/#s=1

https://www.cty-net.ne.jp

四日市消化器病センターCVTヤリス

の取材があり

あす7月7日18時からのニュースで

放映予定と伺いました。

再放送やYou tubeでも見られるようです。

http://ctycns-streaming.evv.jp/#s=1

 

ぜひ、ご覧になってください🙇‍♂️

 

 

 

 

#桃太郎

#とんぼり

#茶々

#FUJIHABU

#フジ技研

#いなべ東近江ラリー

#CTY

#四日市消化器病センターCVTヤリス

#透析

#四日市

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

#足と血管を大事にして快適な透析生活

#地域医療

#菰野町

#いなべ市

2023年07月6日更新