文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【連日の3000メートル峰『塩見岳』日帰り登頂成功】

今から17年前の2004年

この年の自分はなぜか

異常に3000メートル峰制覇の

モチベーションが高く

昨日、仙丈岳に登ったばかりなのに

夜のうちに車で移動、

次の獲物

長野県静岡県にまたがる

『塩見岳(日本標高16位3046m)』

をロックオン

 

朝の体調でアタックするか

最終判断を考えてましたが

 

なぜか、筋肉痛も大したことなく

天気もOK

 

 

鳥倉林道の終点から取り付く

通常のコース

 

しかし、

 

通常でないのは

 

日帰りは健脚者に限る

とネットの情報

 

薄暗いうちから登山を開始し

『もし、何時までにこの地点を通過してなければ

撤退する』

と腹をくくって登り始めました。

 

予定をかなり上回るペースで

高度を上げることができて

自画自賛💪

 

 

塩見岳は

鎧兜みたいな形で

微妙に双耳峰

 

近くにいくと結構な鋭鋒であることに気がつく

 

わーい🙌ここが最高点

 

 

富士山は『頭を雲の上に出し〜🎶』と聞いているが

塩見岳の頂上で会った富士山は

頭を雲の中に突っ込んでいた

 

結構大変でしたが、

弾丸登山の成功体験👍

 

この年のこの頃の私

登山が心から楽しいと思った

 

 

冬が来る前に

もうひとつ3000m峰に登りたくなった

 

この次の週

3000メートル峰としては

一番低い『聖岳(日本標高第21位3013メートル)』

に登りました

 

でも、最後の大物になりました。

それほど、心に残った登山です。

すごいです!

『聖岳レポ』をお楽しみに!

 

#塩見岳

#聖岳

#3000メートル峰

#3000メートル峰制覇

#長野県

#静岡県

#登山

#弾丸登山

#山登り

#日帰り登山

#トレッキング

#筋トレ

#四日市

#四日市消化器病センター

#消化器病センター

2021年10月10日更新