文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【みてきました!『僕と彼女とラリーと』】

私がこの映画🎥見ない理由はありません。

感想👉よかったです。(なんじゃそれ😅)

 

ストーリー👍、俳優さんたち👍、画像👍

そして感情移入もできました。

 

 

たぶんドローンでの撮像技術が

すごいんでしょうか?

湖や高原、四季など

三河地方の描写が美しく

かなり感心してました。(そこかいな‥)

 

内容を許されそうな範囲で

ちょっと漏洩

 

一般の方がわかりにくい

『ラリー』と『レース』の違いが

度々強調される。

そこは作者さんのこだわりが伝わる

 

 

緊急事態ではあるが、

公道(林道)をぶっ飛ばす

『AE92カローラセダン(懐かしい)』&

『GRヤリス』

お堅い方に突っ込まれないか

多少心配

 

なんと言っても圧巻は

昨年の

『TGRラリーチャレンジ豊田ラウンド』

がロケに使われ、

うちのチームも出場!

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=8Cb44HIYVWA&t=10s

 

なんとサービスパークでは

1列違いの斜め前で

🎥撮影されていたので

『映ってないかな〜?🙏』

 

瞬きもせず👀スクリーンを凝視

 

『あ!あった👆』

 

ドローンで上空から

黄色の

『四日市消化器病センターCVTヴィッツ』

捉えたっっっっ!!

 

ちっさ😣

 

これだけ‥

 

で、

総括

『ラリーの映画ですが、ラリーの映画ではありません』

ん?どういう意味?

見ればわかります。

 

スパルタンな要素(自動車部品の名前)は

〝一般の方にはわからない🤷‍♀️〟

という笑い話に振ってあります。

 

でも、一般の方が

ラリーを身近に感じるには

こういったアプローチは大賛成🙌

 

ネタバレするので、このへんまでにしましょ。

 

おすすめの映画です👏

(間違いありません)

 

#僕と彼女とラリーと

#TGRラリーチャレンジ

#ラリチャレ豊田ラウンド

#ラリー

#トヨタ

#豊田市

#愛知県

#三重県

#四日市

#四日市消化器病センター

#森崎ウィン

#深川麻衣

#ヴィッツ

#ヤリス

#女子ラリードライバー

2021年10月3日更新