文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【肝臓がんのできた場所で術者の位置が変わります】

土曜日の四日市消化器病センター

肝臓がんにたいするラジオ波焼灼術が行われました。

『あれ?いつもと田中医師位置がちがってる!』

と気がついた方は医療関係者か、私のブログをよくご覧になっていらっしゃる方と思います。

肝臓は基本右にありますが、大きい臓器のため一部みぞおちあたりにも張り出しています。

 

 

 

肝臓がんの前癌状態ともいうべき肝硬変になると、肝臓の右側が小さくなる一方、

左側が肥大し、あたかも肝臓が左右均等になっていることがあります。今回はその左に張り出した肝臓に腫瘍ができたケース。

 

患者さんからみて右側に執刀医が位置することが基本ですが

今回は左側からアプローチした珍しいケースなので、こんな画像になりました。

 

 

 

 

 

さあ、手術は無事成功。

 

今日の術後スイーツは『虎屋』さんの『生ういろ』

https://www.torayauiro.co.jp/company/

『ういろう』といえば、名古屋と山口県が有名ですが、三重県も負けていません!

お伊勢さん⛩️の近くで創業100年以上の歴史があり

東海地方の方はご存知の方も多いのですが〝生ういろ〟ゆえ、消費期限が2日と短く

遠方の方に食していただくのがちょっと難しいかもしれません。

今回、桜餅ういろ、イチゴういろ、栗みやびういろの3つの味をいただくことに!

 

早速、今年就職したばかりの1年生看護師さんも、肝臓がんのオペチームに加わっていただいたので、

術後反省会という名目でいっしょにスイーツタイムしました!

もちもちで香りがよく、あっさりとした味は、虎屋さんならではですね

就職してから緊張しっぱなしで、疲れも溜まってきたのではないでしょうか?

1年生と先輩スタッフ間の距離を縮める、いい機会にもなりました。

 

 

#虎屋

#生ういろう

#肝臓

#肝臓専門医

#肝臓内科

#肝硬変

#肝臓がん

#諦めない肝臓がん治療

#肝癌

#TACE

#肝動脈化学塞栓術

#RFA

#ラジオ波焼灼術

#四日市

#四日市ヘルスプラス診療所

#三重県

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

#オペ看

#新人看護師

#看護師

#勉強できる病院

#助け合う病院

#日本一働きやすい病院

#1年生から4番打者

#丁稚奉公はいらない

2025年04月12日更新