土曜日の四日市消化器病センター🏥
恒例の肝臓がんにたいする
肝動脈化学塞栓術(TACE)が2例行われました。
しかし、大雪警報発令中で
今朝の四日市は昨晩から降り続く雪のためご覧の有り様
それでも今日オペ担当の放射線技師さんや
看護師さんが大雪🌨️のなか出勤してくださり
患者さんも待っているとのことで
「念の為、朝6時に家を出てきた」と😲
私もその強い責任感に本当に頭がさがります🙇♂️
私の同級生でもある執刀医の浦城医師👨⚕️は
津市から駆けつけてくれ🌨️🚗💨
なんと定刻どおり🕘手術開始!
実は、今回難しい治療だったんですが時間通りに無事ミッションを終えて
👨⚕️「じゃ、帰ります。あとは石原〜患者さんの状態観察よろしく」👋
とカッコ良すぎる去り際。
『こんな日🌨️にスタッフさんが🚗〰️〰️出勤するのは危なくない?』
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
肝臓がんになった患者さんは、
がんが広がらないうちに早く治療してほしいものですよね。
『延期は望ましくない!患者さんの気持ちに応えよう』とばかりに
肝臓オペスタッフの行動が表れた1日になりました。
#肝臓
#肝臓専門医
#肝臓内科
#肝硬変
#肝臓がん
#肝癌
#TACE
#肝動脈化学塞栓術
#RFA
#ラジオ波焼灼術
#四日市
#四日市ヘルスプラス診療所
#三重県
#津市
#四日市消化器病センター
#東京の医療を四日市で
#オペ看
#看護師
#新人看護師
#勉強できる病院
#助け合う病院
#楽しい病院
#日本一働きやすい病院
#丁稚奉公はいらない
#一年目から四番打者
#日本肝臓学会
2025年02月8日更新