四日市消化器病センターにある社用車で
一番人気なのは
この『トヨタ ピクシスジョイ🚙』
という軽自動車。
若い女子職員👱♀️が多いので、
軽自動車に乗り慣れていて
小回りが利く操縦性や
駐車場🅿︎のとめやすさ、
車内装備ではシートヒーター♨️も装備され
こういったことが
人気の理由のようです。
近隣の事業所さんへ
出張インフルエンザワクチンや
健診スタッフの移動、
打ち合わせ、挨拶、ヘルスプラス診療所間移動、
病院官舎に住むスタッフさんの所用など
多目的に使われます。
最近の若い方は、
スマホナビをメインにしているようですが、
この車にはトヨタ純正の
カーナビも装備されており
『皆さんの携帯📱と
自由につなげていいんじゃないですか』
と言ってありました。
何名かのiphone📲とカーナビ🖥が
Bluetooth📶で接続してあり
女子職員さんのお名前が並んでます。
🎶🚙💨
👱♀️『私、このバンド🎸好きなんです。
この前ライブ行きました〜』
(👨⚕️へ〜、こんな音楽聞くんだね😊)
👨⚕️『おじさんはジュディマリとかだけど‥
聞いたことある?』
👱♀️『?🤷♀️』
👨⚕️『「るろ剣(るろうに剣心)」知ってる?』
👱♀️『あ💡「♪そばかす」(をうたってる)の人?』
👨⚕️『あ、そうそう!』
とか、出張移動中の話ネタにも
事欠かないようになってます。
#社用車
#カーナビ
#ピクシス
#トヨタ
#ジュディマリ
#JUDYANDMARY
#そばかす
#るろうに剣心
#BLUETOOTH
#インフルエンザ
#ワクチン
#健康診断
#検診
#看護師
#四日市ヘルスプラス診療所
#四日市
#四日市消化器病センター
#東京の医療を四日市で
#三重県
2023年12月3日更新