2月11.12日に奈良市で行われた
『日本フットケア・足病医学会』
この学会に参加したスタッフさんと
小川フットケアアドバイザーによる
伝達講習が行われました。
白癬菌による水虫、爪白癬の対処
チームワークでおこなう
フットケアの重要性
たくさんのスタッフさんが熱心に聞いてくれて
『三重県で一番フットケアに力を入れる
透析センターにしたい』
という私の願いにつながっていく手応えを
感じました。
フットケア指導士の養成と
足切断皆無を目指し、
もう一段上がったと思います。
そして、今回は
インターンにお越しいただいている
看護学校の学生さんも
その取り組みを感じていただきました。
コロナ下で病院実習がなかなか進まないなか
白内障のオペをやってる最中の
手術室に清潔操作で入ってもらったり、
内視鏡、病棟、透析のリアルな現場を
体験してもらい『すごくいい経験になった』と
おっしゃってくれました。
がんばってくださいね!
#看護師求人
#看護学校
#看護大学
#新人看護師
#病院
#急性期病院
#やりたい仕事
#なんでもできる
#特定看護師
#診療看護師
#肝臓がん
#白内障
#眼科
#内視鏡
#透析
#人工透析
#保健師
#四日市
#四日市消化器病センター
#東京の医療を四日市で
#消化器病センター
#四日市ヘルスプラス診療所
#ヘルスプラス診療所
#楽しい病院
#明るい病院
#フットケア
#足陽
#フットケア学会
#糖尿病
#壊疽
2023年02月28日更新