敷材として、今までチモシー(牧草)を使ってましたが
最近は産卵のペースも落ちて
巣の中に敷材(草)を運ぶ行為が
なくなってきてます。
試しにこんなものに変えてみます。
トウモロコシを乾燥させたもの
消臭効果があり、塵がすくないとのこと
さ、お入り
環境の変化にしばらくかたまる
しろひめうずらさん
食べられるのか?
食べ物ではないと気づく
気に入ってくれるといいな〜
#しろひめうずら
#うずら
#ひめうずら
#産卵
#鳥かご
#トウモロコシ
#ヒメウズラ卵料理
#消化器病センター
#四日市
#三重県
#四日市消化器病センター
#四日市ヘルスプラス診療所
#ヘルスプラス診療所
2022年06月14日更新