今日の四日市消化器病センターは
胃カメラ検査、
肝臓がんに対する肝動脈化学塞栓術(TACE)2件
肝臓がんに対する抗がん剤投与開始
多臓器不全一歩手前の
人工呼吸器につながった
重い状態の患者さんの治療など
かなり盛りだくさんだったんです。
TACE症例は、血管選択が難しく
久しぶりに方向可変式カテーテル
『ステアリングカテーテル』
を使いました。
朝から、すんごい集中して
業務がひと段落しました。
患者さんも一生懸命ですし、
技師さん、放射線科医師、
看護師さん、事務員さん
ケアワーカーさんも一生懸命ですし、
今日の僕は
『〜〜確認した?〜〜しといてね』って感じで
みんなに細かく指示しなくても、
先回り的にミッションを完遂してくれていた。
『みんないい仕事するね〜』👏👏👏
なんか、今日は
それしか言葉に出なかった‥🙇♂️
ハナマル満開💮💮💮💮💮💮💮
四日市消化器病センターの近くを流れる
竹谷川の桜も満開🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
『卵卵ファーム』さんで
シュークリームとロールケーキを
買ってきました。
疲れをとって明日からまた
頑張りましょう
#消化器内科
#肝臓専門
#肝臓
#四日市
#四日市消化器病センター
#消化器病センター
#三重県
#看護師
#肝臓がん
#負担の少ない手術
#手術
#肝硬変
#肝線維化
#胃カメラ
#肝動脈化学塞栓術
#TACE
#桜
#満開
#竹谷川
#卵卵ファーム
#シュークリーム
#ロールケーキ
2022年04月2日更新