文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【肝臓がんにたいする色々な治療を行う四日市消化器病センター】

土曜日の四日市消化器病センター

恒例の肝臓がんに対する

ラジオ波焼灼術(RFA)や

肝動脈化学塞栓術(TACE)

といった手術は本日はお休みです。

 

肝臓がん治療は、手術だけではありません。

 

今回『免疫チェックポイント阻害剤』といって

広い意味では抗がん剤にあたりますが、

この『イミフィンジ』と『イジュド』

という薬を使います。

本来の免疫機能が正常に働き、

がん細胞を攻撃できるように作用させる

免疫療法です。

 

今日は、お二人の患者さんに対し

行われています。

 

時間を厳密に計算する点滴静脈注射

になりますが、

看護師さんが独自で作ったマニュアル📃には、

絵や図がびっしり描かれています。

それをもとに

被曝防止のガウンを着ながら

真剣に慎重にカオスな点滴チューブに

マーキングしながらルート作成中の

看護師さんたちを取材しました。

 

 

 

私👨‍⚕️『すごいチューブの量。

まるで、スパゲッティー🍝だな〜』

看護師さん👩‍⚕️『そんなおいしいものじゃないですよ😅

(正しく接続できてるか)教えてください』

私👨‍⚕️『君たちのほうが、経験多いじゃん』

ほどなく、綺麗に完成。

今の若い人は手先も器用な方も多いですね。

看護師さん、薬剤師さん

ありがとうございます。

 

 

私は患者さんに副作用が起きないか、

病棟で様子観察していました。

 

 

#肝臓がん

#免疫チェックポイント阻害剤

#イミフィンジ

#イジュド

#肝硬変

#肝臓内科

#肝臓

#肝臓専門

#日本肝臓学会

#ラジオ波焼灼術

#肝動脈化学塞栓術

#看護師

#薬剤師

#勉強できる病院

#日本一働きやすい病院

#四日市ヘルスプラス診療所

#四日市

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

2025年01月11日更新