文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【母の快気祝いで東北温泉&紅葉狩り旅行】

この連休、おやすみをいただいております。

 

実は、7月から9月まで

母が胸椎圧迫骨折で

四日市消化器病センター整形外科に入院

 

やっと退院してリハビリを進めていましたが

『ちゃんと、前みたいに歩いて旅行行けるやろか?』

と不安を口にしていました。

 

母は、なぜかほとんど

東北に行ったことがない一方

私、実は

『温泉♨︎なら東北しか勝たん!』

と思っており、

じゃあ、ちょうど紅葉🍁のいい頃に

東北の温泉に行こうと画策してました。

 

ということで、

今日がその実行日

 

東海道新幹線から

秋田新幹線こまち号へ乗り継ぎし

田沢湖駅に到着

まずは、湯治や北投石で有名な

玉川温泉♨︎

https://www.tamagawa-onsen.jp

にむけて出発

 

途中の玉川ダムの紅葉🍁が、

ダム湖の青緑と見事なコントラスト

素晴らしすぎる!!!!

 

白樺林の中を進んで

玉川温泉に到着!

さっそく名物の温泉卵🥚と

玉こんにゃく🍡をいただく

 

『おおお、うまい』

と声を合わせる👍

 

 

湯気が立ち、硫黄の匂いが充満する

自然探究路を散策

大自然の息吹を感じます。

6869D08F-ADDE-4198-8F7D-F5C911F0AD82

母は『このスケールはすごいね』

と驚嘆😲

 

 

 

不安だった母の足取りも

高低差のある歩道であっても

駐車場から往復し

『案外、東北って簡単に行けるんやね〜』

と終始ご機嫌で、

遠出の自信もついたようで私も安堵します。

 

ただ、この玉川温泉には入ってないんです🙅‍♂️

 

実は、ここから少し山に入った

『後生掛温泉(ごしょうがけ)♨︎』に泊まり、

そこで三重県民の大好きな〝濁り湯〟を

堪能することになっています。

 

明日は、八幡平(はちまんたい)を経由し

アスピーテラインから

盛岡へ向かう予定です。

 

#玉川温泉

#紅葉狩り

#東北

#秋田県

#湯治

#骨折

#整形外科

#快気祝い

#四日市ヘルスプラス診療所

#四日市

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

2024年11月3日更新