文字サイズ:

四日市消化器病センター

〒512-1203三重県四日市市下海老町字高松185-3
電話番号:059-326-3000
診察時間
午前/9:00~11:30
午後/15:00~16:30
休診日:土日曜・祝日

医師ブログ

【超超超難治例の肝臓がんを治療しました】

土曜日の四日市消化器病センター

今日は肝臓がんに対する

ラジオ波焼灼術(RFA)が行われています。

 

今回は、

肝臓のなかで最もお腹の真ん中にある

『尾状葉』という

小さな奥まった部分にできてしまった

肝臓がんが治療対象です。

ラジオ波の針をすすめるにも

門脈とか下大静脈とか

大事な血管にはばまれ

 

針先を、安全に、正確に到達させるには

熟練の肝臓内科医でないと

まずもって無理です。

 

田中医師は、エコー画面では

血管を刺しているが如く針をすすめ、

いくつかの血管をかすめながら

20センチの針は、残り2センチしか

体表に出ていないほど深く刺入しました。

患者さんやスタッフさんの頑張りもあり、

治療に成功。

 

実は、ここにできた肝臓がんは

ほとんどの病院で、

『ラジオ波治療はできません』

とまず断られることになります。

 

田中医師は

『穿刺に苦労はするけど、エコーで見えなくても、

できた場所が悪くても

焼けない肝臓がんはないよ』

とたくましく話してくれました。

 

こんな先生は、宝物級です。

 

肝臓がんの治療で『無理』と言われたら、

いっぺん田中先生に相談してみてください

 

さあ、頑張ったスタッフさん向け

今年初の術後スイーツは

沖縄のアイスとして定着した

ブルーシールアイス

昨年のフットケア学会で

今日に間に合うよう

注文しておいたのです。

 

冬にアイス?

ていう声も聞かれそうなところですが

暖かい病院、しかも結構

CTやエコーなど発熱する機器に囲まれて行い

かつ、サウナスーツのような術衣を着ると

暑いぐらいなんです。

 

まあ、夏よりマシですが‥

 

アイスでエネチャージ&クールダウン

 

沖縄のアイスならではの

黒砂糖、紅芋、パイナップルなど

珍しい味も楽しめました。

 

#ブルーシール

#アイスクリーム

#沖縄

#フットケア学会

#肝臓がん

#肝臓癌

#RFA

#ラジオ波焼灼術

#肝硬変

#四日市

#四日市消化器病センター

#東京の医療を四日市で

#看護師

2024年01月13日更新