ここ数年、毎年年末の恒例行事
大腸内視鏡
ご存知の方もいらっしゃいますが
私、潰瘍性大腸炎治療中
この潰瘍性大腸炎は
大腸ガン発症のリスクが高いので
1年に一度大腸内視鏡
を行なってます
前日夜から錠剤タイプの検査用下剤(50錠)を飲みますが
これはあまり苦痛ではありません
本番当日
四日市消化器病センターの消化器内科
大腸内視鏡がとても上手な
山本医師にお世話になり
たくさんの内視鏡技師さんに
みられるという〝晒し〟もありまして
(気にする余裕なしですが)
検査はとどこおりなく終了
結果👉いまのところ大腸ガンはできてないものの
昨年に比べて、直腸に限って
『潰瘍性大腸炎』がぶり返している
ということで
ステロイド注腸治療を
追加することになりました
大腸カメラの検査自体や
たくさんの錠剤や水分をのむ
検査用下剤はあまり辛くないのですが、
食いしん坊にとって
前日の検査食のカロリーの低さ
これが辛〜〜〜〜い
3食で670キロカロリー
朝食 少なっ
昼食 少なっ
夕食 めっちゃ少なっ
って、もつわけないやろ〜〜〜💢
ダイエットになる?
いえいえ、検査後に取り返すように食べてしまうので、
むしろリバウンドのきっかけになりそうだ
食いしん坊には辛い検査前日でした
#潰瘍性大腸炎
#大腸がん
#大腸カメラ
#消化器内科
#ダイエット
#リバウンド
#肥満症
#四日市
#三重県
#四日市消化器病センター
#消化器病センター
#四日市ヘルスプラス診療所
#ヘルスプラス診療所
#東京の医療を四日市で
#楽な胃カメラ
#楽な大腸カメラ
#内視鏡
#内視鏡技師
2022年12月20日更新